人工透析内科
人工透析内科について
 当院の透析ベッド数は51床(感染症用2床)あり、現在約130名の患者さんが外来透析を行っています。
       通常の血液透析に加え、オンライン血液透析ろ過(オンラインHDF)や腹膜透析療法(CAPD)を行っています。
      
       当院では、透析情報管理システム(ニプロ社製 DiaCom iP)を導入しております。また、バスキュラーアクセス(シャント)管理ソフトも導入しております。
      
       当院では、バスキュラーアクセス(シャント)トラブルに対して、シャント外科専門医によるシャント診察、経皮的血管形成術(PTA)ならびにシャント手術を行っております。
       
       患者さんの事情により、当院での通常の透析時間に透析を行う事が困難な場合、当院での時間変更はもちろんのこと、おおしみず愛知クリニックなどの当法人系列施設との連携により、都合の良い時間、曜日での臨時透析をスムーズに行うことができます。
      
       通院が困難な場合、患者さんのご希望によりご自宅と当院間の無料送迎を行っております。
       ご自宅へ帰宅された後も、当院の各種介護サービスを利用することにより、患者さんもご家族も安心した生活を送っていただくことができます。
      
      
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 昼間 | 9:00 ~ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 夜間 | 16:00 ~ | ○ | / | ○ | / | ○ | / | 
昼間透析 入室開始時間:8時30分
           透析開始時間:9時00分
      夜間透析 入室開始時間:15時30分
           透析開始時間:16時00分
           最終入室時間:18時00分
○通院が困難な場合、患者さんのご希望によりご自宅と当院間の無料送迎サービスを行っております。ご相談ください。
〇ご都合にて、最終入室時間を過ぎてしまう場合は、当院へご連絡をお願いいたします。
送迎サービスについて
 当クリニックでは、ご自身での通院が困難な透析患者さんを対象に、ご希望に応じてご自宅からクリニックまでの送迎サービスを行っております。
      
       送迎は豊橋市内に限らず、その周辺地域にも対応させていただいており、夜間の送迎も可能です。
      
       車椅子専用のリフト付き送迎車を含む車両と、10名以上のドライバーが待機し、お待たせすることのない、きめ細かい送迎が出来るよう心がけております。
       送迎につきましては、当クリニックまでお気軽にお問い合わせください。
      
送迎サービスについてのお願い
・送迎ルートの都合上、送迎時間のご希望に添えない場合があります。
      ・ご家族の同乗は、ご遠慮ください。
      ・状況により送迎ルートの変更をさせて頂くことがありますので、予めご了承ください。
      ・透析をお受けになっていない患者さんの送迎は行っておりません。何卒ご了承ください。



