居宅介護支援事業所
居宅介護支援事業所(ケアプランセンター)とは
介護保険利用への相談・手続きを行っております。
      
      
申請からサービス利用までの流れ
①申請
      介護サービスを利用するために市役所に申請します。
      ※ 希望があれば、当事務所のケアマネージャーが申請の代行をします。
      
      ②要介護認定
      訪問調査員がご本人とご家族に心身状態や生活状況、介護状況を訪問調査します。
      
      ③認定結果通知
      介護認定審査会の判定に基づいて豊橋市が認定します。
      申請から通知まで30日程度かかります。
      
      ④ケアプラン作成
      要介護認定の降りた方に、今後の介護プランを作成します。
      
      ⑤サービス利用開始
      サービス利用開始後も月に一度以上ご自宅を訪問して、サービスの利用状況や今後のご希望をお伺いし、必要であればプランの変更などを行います。
利用料金
 ケアプラン作成についての費用は、全額国から給付される為、利用負担はありません。
      
       ご不明な点がございましたら、お気軽にお電話ください。
      
      重要事項説明書はこちらをご覧ください。
      
      愛知クリニック ケアプランセンター
      441-8037
      豊橋市中橋良町41番地4号
      TEL:0532-21-7707
      FAX:0532-21-7709
      管理責任者:野々村 直美



